就職、転職の際には自分が住宅手当等の福利厚生が行使できるかを見極めよう

スポンサーリンク
節約
スポンサーリンク

みなさんの会社は独身寮や住宅手当はありますか?うちの会社はラッキーなことにどちらともあります。が、残念ながら私はどちらの恩恵も受けたことがありません。会社に制度としてはあるのですが、私はすっぽりと対象から外れてしまっているのです。悲しいですが後の祭。就職や転職を考えている人はこの独身寮、住宅手当も考えて行動してみてはいかがでしょうか。

 

スポンサーリンク

独身寮はとても安い!しかし、、、

独身の人には、独身寮があり格安で入寮することができます。一人部屋で狭く、共同風呂ですが、格安で食事もついてきます。

 

ただし、独身寮には入るには条件があります。それは実家が遠いこと。実家が会社から近い人は本人が望んでも、独身寮に入ることはできません。社会人であっても、実家から通いましょう、ということです。それが嫌なら一人で家を借りて下さい、ということになります。

 

これって結構な差別ではないでしょうか。出目で独身寮に入れたり、入れなかったり。同じ採用基準で採用されているのですが、この福利厚生部分が公平ではないのです。

 

スポンサーリンク

住宅手当を貰えている人もいる!しかし、、、

住宅手当を貰えている人がいます。しかも結構高い金額です。

 

これも独身寮は実家が遠い人しか出ないのと同じように縛りがあって、転勤をした人です。例えば初めに住宅手当無しで東京で働いていて、転勤で大阪に行ったら住宅手当が貰えます。これはわかります。この人がまた、東京に戻ってくると住宅手当が貰えます。

 

これも結構な差別ですよね。転勤はあるものと納得して、入社したのだから転勤は仕方ありません。ただ、転勤していなくても住宅手当は欲しいものです。

 

スポンサーリンク

私はどちらの恩恵も受けられず

私は独身寮にも入れませんでしたし、住宅手当も貰えていません。せっかく制度のある会社に入社したのですが、同期とは手取り年収で凄い金額差がでています。

 

昇給額が5,000円、住宅手当が50,000円とした場合、普通に住宅手当分を手にいれるまで10年もかかります。この間、住宅手当を貰っている人も一緒に昇給し続けるので、差が縮まることはありません。

 

会社を決める際には、この隠れた福利厚生が履行できるかが重要です。就職、転職を考えている人はこのような福利厚生も考慮して考えてみましょう。