ふるさと納税がやった方が得であると色々なメディアで言われていますが、
株式会社リクルートライフスタイルによると、2015年の利用率は10%だそうです。少ないですね。
利用する人が少ないからといって、我が家もそれに習う必要はありません。
ふるさと納税の制度は使えば100%得なので、今年も使っていきます。
山形県 天童市のふるさと納税「さくらんぼ1kg」
山形県天童市へふるさと納税で、さくらんぼ1kgを手に入れました。
1kgも食べれないと初めは考えていましたが、おいしかったので届いてから数日で完食してしました。

28A001 さくらんぼ(佐藤錦・㈱ジェイエイてんどうフーズ)
容量:500g×2パック(バラ詰め)
等級:秀
階級:L
等級とは見た目の形や色で評価する指標で、ランクは次の通りです。
特秀・特選>秀>赤秀>青秀>優>良(無印)>良々
そして、階級とは大きさで評価する指標で、ランクはつぎの通りです。
3L>2L>L大>L>特M>M>S>2S
ふるさと納税のさくらんぼの等級は上から2番目で、階級は上から4番目ですね。
還元率は?さくらんぼはどれくらいの値段?
山形県天童市のこのさくらんぼの提供は ㈱ジェイエイてんどうフーズでした。
このサイトから、それっぽいのを見つけました。5,200円くらいです。
普通に買うと高くて絶対に買わない価格です。
ふるさと納税での還元率は50%なのでまあまあですかね。

山形県 天童市のふるさと納税「3月のライオン限定ノベルティ」
山形県天童市は将棋を題材にした漫画「3月のライオン」とコラボをしています。
さくらんぼに加えて限定ノベルティ
- 限定携帯クリーナー付ストラップ(名入れなし)
- 限定お礼状
- 限定クリアファイル
- 限定扇子一式
が送られてきました。
こちらになります。が、私は読んだことがないので・・・・。

本来ならば、名入れの将棋駒ストラップも選べます。が、私が申し込みした時点では申し込みが殺到していたらしく、残念ながら受付を停止していました。
寄付から商品到着のスケジュール
さくらんぼの収穫時期は6月なので、いつ納税してもさくらんぼは6月にやってきます。
私の場合、寄付した日からだいたい2ヶ月でさくらんぼがやってきました。しかし、本当にさくらんぼが欲しいのであれば、売り切れてしまう場合もあるのでもっと早くに納税してもよいですね。
今年の分は終わってしまったので、来年さくらんぼを狙っている方へ寄付から商品到着のスケジュールを書いておきます。
- 2016年5月3日:ふるさと納税の申し込み完了
- 2016年5月中旬:3月のライオンの限定ノベルティが届く
- 2016年6月26日:さくらんぼが届く